私たちと一緒に働いてみませんか?
訪問介護センターさふらん西春

ABOUT 会社紹介

女性が 働きやすい環境を

訪問介護・居宅介護支援は女性が中心の職場です。 だからこそ、勤務時間を柔軟に調整できる・お子さんが帰宅する時間は自宅でリモートワーク勤務等、女性が働きやすい制度、環境の整備を心がけています。

BUSINESS 事業内容

◎住み慣れた地域で自分らしい生活を続けていくための「訪問介護」 ◎介護保険を利用するための入り口である「居宅介護支援」 これらの事業で、地域を、社会を支えています。

訪問介護 (ヘルパー)
要介護状態・要支援状態にある利用者様のご自宅に定期的に訪問し、ケアプラン(介護サービス計画)に基づき、 入浴・排泄・食事などの介護、調理・洗濯・掃除などの家事、生活に関する相談・助言など日常生活上のお世話をさせていただき、自立に向けてお手伝いします。
居宅介護支援 (ケアプラン)
介護を必要としている高齢者の方が、自分らしく生活していくため、各種介護サービスに関する手続きをお手伝いするサービスです。ケアマネジャー(介護支援専門員)が、ご本人やそのご家族の希望を伺い、現状を把握し、最適な介護支援計画(ケアプラン)を作成したり、そのプランに応じたサービスが利用できるように支援致します。
「社長」ではなく 「加藤さん」と声をかけて下さい。
なぜなら、働く職員さんには 思っていることや困っていることを何でも話してもらいたいからです。 そこに役職・年齢・社歴は関係ありません。 社長だからといって遠慮はしてほしくないのです。 「最近、調子はどう?」といった他愛のないことまで。 その中で「最近、PCの様子がおかしくて_」「ご利用者様からこう言われて_」 という問題があれば、すぐに手を打ち改善します。 他にも「こうしてほしい」と言う要望があれば、前向きに検討します。 職員さんにとって働きやすい会社を創ること。 それが結果として、ご利用者様にとっての居心地の良いサービスに つながっていくと考えています。 フラットに意見交換をして、 一緒にいい会社を創ってくださる仲間を募集します。 代表取締役社長 加藤和浩
人材紹介会社でご応募を考えて下さっている皆様へ
ご応募を考えて下さっている皆様へお願いがあります。 人材紹介会社を使ってご応募をいただくと、お一人の採用につきおおよそ100万円ほどの紹介手数料が発生しております。 さふらん西春としては、人材紹介会社を使わず、直接ご応募をいただくことで、紹介手数料を削減し、その財源を職員の給与や賞与に充てていきたいと考えております。 このことから、さふらん西春のご応募に関しては、この採用サイトからのご応募や直接お電話でご応募して下さった方を優先的に採用させていただいております。

WORK 仕事紹介

【先輩インタビュー】ホームヘルパー

■訪問介護を始めてみてどうでしたか?
以前は、介護施設で働いていて、たくさんの 利用者さんと向き合ってきました。 訪問介護は利用者さんと1対1で向かい合うので、 ひとりの人間として向かい合うことができるお仕事です。 そこが難しくもあり、すごくやりがいを感じる仕事だと思って、たくさん勉強させてもらっています。
■ヘルパー未経験でも大丈夫でしたか?
最初はヘルパーの仕事が不安でした。 家事も調理も苦手です。 でも、きちんと申送りをしてもらえて、先輩ヘルパーと同行もしてもらえます。 利用者さんと一緒に調理や家事をさせていただくこともあり勉強になることがたくさんあります。 同行のときも、先輩のやっているのを見ているだけではないので、 「 あれをやってみましょう 」 「 これをやってください 」 って言ってくれます。 そうしていくうちに自然と分かるようになってくるので、 「 もしかしたら 1 人でもできるのかも? 」 「 ちょっとやってみたいかも? 」 っていう気持ちになっていきました。
■一人で仕事することで困ったことはないですか?
1人で利用者さんと向き合って仕事をして困ったときがあれば、他の周りのヘルパーさんが、 「 いつもはこうしてるよ 」 「 別のヘルパーさんはこうしてるよ 」 ってアドバイスをしてくれます。 それでも困ったときは、事務所に相談して電話してしまうのですが(^_^;)そのときでも、 「 こういうふうにするといけると思うよー 」 って教えていただけるので、 1 人で訪問しているけど、みんなとチームで動いてる心強さがあります。
■さふらん西春の魅力は何ですか?
とにかく 安心して仕事できる職場です。 子供がいるので、急な発熱があった時でも、相談すればお休みにさせてもらったり、働ける時間も自分で決めることもできるので、子供の行事にも積極的に参加できています。会社から、 「ヘルパーの代わりはいても、お母さんの代わりはいないからね。」 って言ってくれたことがあって、さふらん西春は安心して仕事できる職場なんだって思いました。 あと、利用者さんから 「 ありがとう 」 「 今度はいつ来てくれるの? 」 とか、事務所でも 「 行ってらっしゃーい 」 「 おつかれさまー 」 の声がいっぱい飛び交う会社なんです。 さふらん西春に入社してよかったって思いました。

INTERVIEW インタビュー

サービス提供責任者
■現在の仕事内容を教えて下さい。
訪問介護センターさふらん西春のサービス提供責任者をしています。 仕事の内容は、利用者様のケアプランに沿って訪問介護サービスを問題なく行えるように調整したり、サービスの手順や方法を考えたり、ヘルパーさんが安心して訪問できるように準備をしたりしています。 必要な時はケアマネージャーさんや他の事業所さんと連携を図ります。 ヘルパーを利用することで、利用者様の生活が、より良くなるように頑張っています。
■訪問介護の始めてみてどうでしたか?
前職はデイサービスでお仕事していたので、一人で利用者様の家に訪問するのはとても不安でした。 先輩ヘルパーさんに相談したり、事務所に相談すると丁寧に教えて頂けるので不安はすぐになくなりましたし、一人で訪問していても一人ではない安心感があります。 利用者様との信頼関係ができてくると、 「 ありがとう 」 「 来週もきてね 」 といって頂けると私もうれしくなりますし、やりがいを感じられます。
■仕事と子育ての両立は大変?
この会社はリモートワークができる環境が整っています。 子供たちはまだ小さいので学校から帰ってくると家でのお留守番が心配 なので、下校の時間からはリモートワークをしています。 リモートワークは事務所で仕事をしているのと 全く 同じ環境 が 再現されるので事務所にいないと仕事ができなくて困るということはありません。 会社の電話も 、クラウド電話が完備されているので、事務所に居なくても出先でも自宅でも 会社のスマートフォンを使って電話対応することができます。 打合せとか社内の研修や会議も 、オンラインで対応しているので子育て中の私でも自宅で参加できる環境です。
■さふらん西春の魅力は何ですか?
私は正社員としてお仕事させて頂いていますが、子育て中でも働きやすい職場です。 利用者様の家へ行かないといけない時は、子どもたちを会社に預けて(^_^;)、利用者様の家へ行かせてもらうこともあります。 学校行事があるときは就業中でも職場から離れて学校に行かせてもらっています。 私だけではなく、ほかの社員さんも、社長もお子さんの行事で抜けることもあるので、みんなで協力して仕事ができる環境です。
■このお仕事をしてみたいと思う人に一言お願いします。
「 何か人の助けになりたいな 」 って思う気持ちがあるのなら、 このお仕事は必要不可欠になっていく仕事でもあると思うので、 最初の一歩にしてもらえたらいいなって思います。

BENEFITS 福利厚生

リモートワーク対応で仕事と育児を両立!

会社の電話対応もFAX対応も、外出先で対応できるように、クラウド通信システムを完備。 自宅に会社貸与のPCを設置して、「事務所で仕事をしているのと同じ環境」をリモートワークで完全再現! お子さんを持つ職員でも安心して仕事と育児を両立できる職場環境をめざしています。

ICT(インターネット)を活用した情報共有

全社員・スタッフ間の情報共有をICTで実現しました。 シフトも手軽にスマホで確認。 難しい操作は不要!慣れない作業はパソコンが自動で行います。 ほぼペーパーレスで面倒な事務作業も軽減!

休日はしっかり羽を伸ばしましょう!

運営法人が契約する各種福利厚生サービスを活用して旅行をお得に! レンタカーやホテル、カラオケ店などでの割引優待が受けられます。

FAQ よくある質問

一人で訪問するのが不安ですが、大丈夫ですか?
最初はサービス提供責任者と一緒に訪問して、見学から始めますので大丈夫です。初回も同行して、丁寧に指導させていただきます。
少ない日数や短い時間でも応募できますか?
はい、週に1日、1時間だけでも大丈夫です。 今、多くのケアに入っている方も、週1回から始めて徐々に増やしていった方も多いです。
資格を取ってからブランクがあり不安です。
最初は誰でも初心者です。資格取得後すぐの方、ブランクのある方もたくさん活躍されていますので、ご安心ください。
身体介護が苦手ですが、大丈夫でしょうか?
ご利用者に合わせた介助方法をお伝えして、サービス提供責任者が随時、 安全に介助できているか確認をしますので安心して下さい。
高齢者と接した経験がなく、体調に急変がないか不安です。
ご利用者のご病気や状態について、前もってお伝えしますので、ご安心ください。 サービス提供中に急変があった場合、すぐ事務所にご連絡ください。サービス提供責任者が駆け付けます。
ご利用者と信頼関係を築けるか心配です。
ご利用者の性格や特徴など事前にご説明します。誠意を持って接していただけば、必ず良い関係が築けます。
どうしてもはずせない用事ができた時、休めますか?
冠婚葬祭や子供さんの参観日等、どうしてもの用事ができた場合は代わりのヘルパーさんと交代してもらいますので、大丈夫です。
物を壊してしまった時、どうすればよいでしょうか?
万が一壊れた場合、事務所で対応しますので、すぐにご連絡ください。
どんな方々が働いていますか?
当社では、ご家庭を中心とした働き方を推奨していますので、主婦の方や、子育て世代の方が多く在籍しています。また、異業種から介護の業界に転職された方も多くいますので、幅広い知識や経験を持った方々が多いのが当社の特徴です。
さふらん西春はどんな雰囲気の職場ですか?
明るく、賑やかな会社です。「困ったときはお互い様」が浸透している会社ですので、働くみんなが助け合ういい環境です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社きせき

身体介護なしでできる訪問ヘルパー
時給1,530円〜2,680円
最寄駅:西春駅 転勤なし!車通勤OK!
(シフト制) 希望の勤務曜日、時間応相⋯
ドラッグストアなどへの買い物メインの家事援助スタッフ
時給1,530円〜2,680円
最寄駅:西春駅 転勤なし!車通勤OK!
(シフト制) 希望の勤務曜日、時間応相⋯
買い物と掃除など生活サポートスタッフ
時給1,530円〜2,680円
最寄駅:西春駅 転勤なし!車通勤OK!
■ 8:00~19:00の間で希望シフ⋯